上記のような悩みや疑問を抱えている方は多いのではないでしょうか?
そこで今回は関西地方の女子旅にぴったりな日帰りで行ける穴場スポットおすすめ7選をご紹介していきます。
この記事を最後まで読めば日帰りなのに長い旅行をしたような充実感のある休日を過ごせるので、ぜひ読んでください。

日帰りでも特別感のある隠れスポットをご紹介します!
【女子旅】関西地方の日帰りで行ける穴場スポットおすすめ7選


それぞれ具体的にご紹介していきます!
1.大阪府|旧堺燈台|堺市

混雑度 | 平日: 週末: |
料金 | 無料 |
駐車場 | 現地なし/付近あり |
トイレ | 付近あり |
おすすめ人数 | 1人〜2人 |
おすすめ時間帯 | 夕方〜日没 |
最初にご紹介するのは「旧堺燈台」です。
旧堺燈台は1877年に建てられた高さ約12mの洋式灯台です。
六角形の白いシルエットが水面に反射して夕日と重なる瞬間は写真映え間違いなしです。
また、年1回程度で無料・予約不要の内部特別公開やライトアップも開催されるので、訪れる際はチェックしてください。

駅周辺でテイクアウトして港のベンチでのんびり過ごすのがおすすめ!
2.京都府|けいはんな記念公園|相楽郡精華町

混雑度 | 平日: 週末: |
料金 | 一般:¥220 小中学生:¥110 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
おすすめ人数 | 2人〜4人 |
おすすめ時間帯 | 午前中〜お昼過ぎ |
次にご紹介するのは「けいはんな記念公園」です。
けいはんな記念公園は学研都市の造成を記念して整備された大きな公園です。
公園内は棚田状の芝生や小川が広がる無料エリアと日本庭園「水景園」のある有料エリアに分かれています。
秋には絶景の紅葉ライトアップ、冬には星空観望会などが体験イベントもたくさん開催される場所なので、しっかり楽しめます。
また、関西地方の紅葉スポットについては「関西地方の紅葉ピクニックおすすめスポット21選!エリア別にわかりやすくご紹介|2025年8月版」でご紹介しているので、ぜひあわせて読んでみてください。

写真映えする景色を楽しみながら、比較的ゆったり過ごせる穴場スポット。
3.兵庫県|兵庫県立淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館|淡路市

混雑度 | 平日: 週末: |
料金 | 一般:¥750 高校生以下:無料 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
おすすめ人数 | 2人〜3人 |
おすすめ時間帯 | 午前中 |
次にご紹介するのは「兵庫県立淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館」です。
あわじグリーン館は世界の植物に包まれる日本最大級の温室です。
展示室は全部で5室あり、中でも「しきさいのにわ」「しんかのにわ」「にぎわいのにわ」は訪れてみてほしい展示室です。

にぎわいのにわにある花のアーチは頭上まで植物に囲まれた空間で幻想的な雰囲気を楽しめる♪
4.奈良県|室生寺|宇陀市

混雑度 | 平日: 週末: |
料金 | 一般:¥600 高校生以下:¥400 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
おすすめ人数 | 1人〜2人 |
おすすめ時間帯 | 午前中 |
次にご紹介するのは「室生寺」です。
室生寺は真言密教の聖地「高野山」が女人禁制だった時代にも女性の産廃を受け入れた「女人高野」として親しまれてきたお寺です。
見どころは日本国内の屋外に立つ古塔として最小規模の高さ約16mの国宝五重塔です。凛とした姿で情緒あふれる外観は思わず写真に収めたくなります。
さらに参道には全体で700段以上ある有名な石段があり、体力に自信がある方はぜひ最後まで訪れてみてください。

秋になると紅葉の夜間ライトアップを開催する時もあるので、要チェック!
5.滋賀県|近江八幡 水郷巡り|近江八幡市

混雑度 | 平日: 週末: |
料金 | 大人:¥2,400 小人:¥1,200 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり(船外) |
おすすめ人数 | 2人〜6人 |
おすすめ時間帯 | 午前中 |
次にご紹介するのは「近江八幡 水郷巡り」です。
近江八幡の水郷巡りは手漕ぎの和舟や屋形船でゆっくり進む船旅です。
特に春は「満点の桜」夏は「黄菖蒲(キショウブ:花の名前)」秋は「紅葉」冬は「こたつ船」など季節に応じて様々な楽しみ方ができます。
すこし非日常な体験をしたい時にぴったりで、穏やかに進む船が心をゆったり落ち着かせてくれます。

湖周辺を漕ぐ「水郷巡り」と城下町の堀を漕ぐ「八幡堀めぐり」の二系統があってどちらもおすすめ!
6.和歌山県|雑賀崎灯台・展望広場|和歌山市


混雑度 | 平日: 週末: |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
トイレ | なし |
おすすめ人数 | 1人〜2人 |
おすすめ時間帯 | 夕方〜日没 |
次にご紹介するのは「雑賀崎灯台・展望広場」です。
雑賀崎灯台・展望台広場は和歌山の夕日を特等席で眺めれる灯台です。
特に晴れた日は淡路島や四国まで遠望できて、視界いっぱいに絶景が広がります。
比較的に訪れやすくて写真映えもするスポットなので、ぜひ訪れてみてください。

日帰りで忘れられない大切な思い出をつくれる!
7.三重県|赤目四十八滝|名張市

混雑度 | 平日: 週末: |
料金 | 大人:¥1,000 小人:¥500 |
駐車場 | あり |
トイレ | あり |
おすすめ人数 | 1人〜3人 |
おすすめ時間帯 | 午前中 |
次にご紹介するのは「赤目四十八滝」です。
赤目四十八滝は苔むす岩肌と澄んだ流れに心癒される滝です。
特に「不動」「千手」「布曳」「荷担」「琵琶」の5つで構成された「赤目五瀑」と呼ばれる滝は大人気でたくさんの人がこれを目当てに訪れます。
秋には紅葉が朱色と黄金色に色づいて、彩り豊かなその景観はまさに圧巻です。

紅葉のライトアップも開催されるので、要チェック!
まとめ:関西地方の日帰りで行ける穴場スポットを巡って楽しい女子旅にしよう!

今回は関西地方の女子旅にぴったりな日帰りで行ける穴場スポットをご紹介しました。

最後までご覧いただきありがとうございました!