上記のような悩みや疑問を抱えている方は多いのではないでしょうか?
そこで今回は関西地方のひとりでぼーっとできる場所おすすめ7選をご紹介していきます。
この記事を最後まで読めばひとりでゆったり落ち着いた過ごし方ができるので、ぜひ読んでください。

たまには何も考えずに落ち着いた場所で静かに過ごしたいですよね。
関西地方のひとりでぼーっとできる場所おすすめ7選


それぞれ具体的にご紹介していきます!
1.大阪府|中之島公園|大阪市

混雑レベル | 中 |
景色の綺麗な時期 | 5月〜6月・10月〜11月 |
ベンチ | 多い |
トイレ | あり |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
料金 | 無料 |
最初にご紹介するのは「中之島公園」です。
中之島公園は大阪の中心部にある静かに気持ちを整えれる場所です。
特にひとりでぼーっとするなら東端の「剣先エリア」が心地よくておすすめです。
春や秋では約310品種・約3,700株のバラが川沿いに連なるバラ園も楽しめます。

定期的に吹き上がる噴水を眺めているだけで、いつの間にか時間が過ぎていきます。
2.京都府|下鴨神社|京都市

混雑レベル | 高 |
景色の綺麗な時期 | 4月〜6月・11月 |
ベンチ | 少ない |
トイレ | あり |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
料金 | 無料 |
次にご紹介するのは「下鴨神社」です。
ひとりでぼーっとしたい日に心の底から安らぎを与えてくれる場所。それが「下鴨神社」です。
下鴨神社は鴨川と高野川が合流する「出町」のすぐ北にある原生林「糺(ただす)の森」に包まれた世界遺産の神社です。
特にぼーっとするのに一番の場所は水辺です。境内の御手洗池から流れる川から湧き出る清らかな水は古くから祓いの神事に使われています。

午前中は静かで綺麗な景色を見ながらゆっくり過ごせて落ち着きます。
3.兵庫県|神戸市立森林植物園|神戸市

混雑レベル | 低 |
景色の綺麗な時期 | 6月・10月〜11月 |
ベンチ | 多い |
トイレ | あり |
駐車場 | 敷地内に有料駐車場あり |
料金 | 有料 |
次にご紹介するのは「神戸市立森林植物園」です。
神戸市立森林植物園は神戸中心部から約25分程度の場所に広大な植物園です。
世界各地の樹木が約1,200種類集まっていて、季節の花から静かな水辺まで1日かけてのんびり過ごせます。
秋になると黄色や赤色に染まったカエデ類や金色に染まったメタセコイアの並木が綺麗で見応えがあります。

期間限定で紅葉のライトアップも開催されるので、ぜひチェックしてみてください。
さらに関西地方の紅葉が綺麗に見れる場所については「関西地方の紅葉ピクニックおすすめスポット21選!エリア別にわかりやすくご紹介|2025年8月版」と「関西地方でライトアップのある紅葉スポットおすすめ7選!エリア別にわかりやすくご紹介|2025年8月版」でご紹介しているので、ぜひあわせて読んでみてください。
4.奈良県|奈良公園 浮見堂|奈良市

混雑レベル | 中 |
景色の綺麗な時期 | 10月〜11月 |
ベンチ | 少ない |
トイレ | あり |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
料金 | 無料 |
次にご紹介するのは「奈良公園 浮見堂」です。
奈良公園の浮見堂は鷺池(さぎいけ)の水面に浮かんでいる六角堂です。
浮見堂は春日大社の参道から林を抜けたところにあり、季節によって様々な情景を楽しめます。

風の音と鳥の声に心から癒されます。
5.滋賀県|なぎさ公園 サンシャインビーチ|大津市

混雑レベル | 中 |
景色の綺麗な時期 | 8月〜11月 |
ベンチ | 少ない |
トイレ | あり |
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
料金 | 無料 |
次にご紹介するのは「なぎさ公園 サンシャインビーチ」です。
なぎさ公園のサンシャインビーチは琵琶湖の一番街に近い砂浜でのんびり時間を過ごしたい方にちょうどいい場所です。
浜大津から近江大橋まで約4.8km続いている大津湖岸なぎさ公園の一角で涼しい風と波の音が癒してくれます。
平日の午前中や日の入り直前は人が少なくて琵琶湖の水平線をひとりでぼーっとゆっくり眺めれます。
また、リニューアルされた管理棟はフリースペースになっていて、「冷暖房」「Free Wi-Fi」「イートイン」「ドッグラン」「キッチンカーのPOPUP」など設備が整っています。

気持ちが良い日はフリースペースで一息ついてから湖に向かうのもおすすめです。
6.和歌山県|片男波公園|和歌山市

混雑レベル | 中 |
景色の綺麗な時期 | 8月〜11月 |
ベンチ | 少ない |
トイレ | あり |
駐車場 | 敷地内に有料駐車場あり |
料金 | 無料 |
次にご紹介するのは「片男波公園」です。
片男波公園は隣の片男波海水浴場まで一直線に細長く砂州の上に広がる公園です。
環境省の海水浴場百選や歴史公園100選にも選ばれている場所で開放感ある海辺沿いはぼーっと過ごすのにぴったりです。
また、公園内には歌碑が点々と並ぶ「万葉の小路」があり、波の音と共に歴史ある和歌のフレーズに触れることができます。

これからの季節は海水浴客も減って、ひとりでぼーっとしやすいのでおすすめです。
7.三重県|阿漕浦海岸|津市

混雑レベル | 低 |
景色の綺麗な時期 | 8月〜11月 |
ベンチ | 少ない |
トイレ | あり |
駐車場 | 無料駐車場あり |
料金 | 無料 |
次にご紹介するのは「阿漕浦海岸」です。
阿漕浦海岸は白砂と松並木が続く伊勢の海県立自然公園に指定されている海岸です。
人が少ない場所で堤防城を歩きながらぼーっと過ごせます。

気持ちを切り替えたい時や整理したい時にぴったりの場所です。
まとめ:関西地方のひとりでぼーっとできる場所を巡って癒されよう!

今回は関西地方のひとりでぼーっとできる場所おすすめ7選をご紹介しました。
ひとりでぼーっとできる場所はたくさんありますが、今回ご紹介した場所はその中でも気持ちを落ち着かせたり、黄昏たい時にぴったりの場所なのでぜひ訪れてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました!